今日もブログを読んでくださってありがとうございます!
夏バテしてるのに食欲は旺盛なままのスタッフ🐻(クマ)です🍙
今回は私がこの夏、手放せない「とっておきのアイテム」を4つご紹介します!
暑さに負けそうになる毎日。でも、ちょっとした工夫やお気に入りのアイテムがあるだけで、体も気持ちもずっとラクになるなと感じています。
① 白湯
冷たい飲み物が手放せない季節ですが、🐻(クマ)はなるべく常温か氷少なめのドリンクを飲むようにしています!
朝は白湯を飲むことで内臓をゆっくりと目覚めさせ、消化作用を促進🌞
体の内側から冷やさないことって、意外と夏バテ予防になるんです。
お気に入りのタンブラーで飲むことで気分もHAPPY☆
② ひんやりしすぎない、リネンの寝具
エアコンは28℃設定、でもそれだけじゃ寝苦しい…
そんなときに助けられたのが、通気性の良いリネンのシーツとパジャマ。
肌に貼りつかず、さらっと快適で、でも冷えすぎない。
朝の目覚めもいつもより気持ちスッキリ👀
③ 小腹対策にナッツ&ドライフルーツ
冷たいスイーツや炭酸ジュースなどに頼りがちな季節だからこそ、自然なおやつを🍎
ナッツは腹持ちがよく、ドライフルーツは甘さもあるので、エネルギー補給にもぴったり。
🐻(クマ)のお気に入りは セブンイレブンの素焼きミックスナッツ!
バッグにひとつ忍ばせておくと安心です👜
④ イオンドクターの足首ウォーマー
夏にウォーマー?と思うかもしれませんが、エアコンの効いた室内では身体、特に足元が意外と冷えてるんです💦
🐻(クマ)は職場でも、おうちでリラックスするときや寝るときにも使っています。
じんわりあたたまる感覚が心地よく、締め付け感もないのでつけているのを忘れるほど快適✨
特にこの時期は、さらっとした肌触りのシルク足首ウォーマーが大活躍です!
——
実は先日、仕事で初めてJR中央線のグリーン車🚃に乗ったとき、
快適さに驚きつつも、エアコンがガンガンで鳥肌が止まらず…
思わずカバンに入れていたシルク足首ウォーマーハーフとファインアームを装着しました。
外気との温度差が激しいこの時期こそ、イオンドクターはおすすめです!
【番外編】疲れた日は、ぬるめのお風呂とお気に入りの入浴剤
シャワーで済ませがちな夏だけど、お湯に浸かると体も気持ちもふっとほぐれますよね♨
香りの良い入浴剤を使えば、気分もリラックス。
そして、お風呂から上がった後は、冷房で冷えないようシルクレッグウォーマーを着用しています。
「暑さ対策」と聞くとまずは“冷やす”ことを考えがちですが、
実は“冷やしすぎないこと”も大切だとここ数年で実感しています。
とはいえ、近年気温が上がり続けている日本の夏。熱中症対策はしっかり!
無理のない範囲で、自分の体を労わる夏にしていきましょう🌻
あ、8月5日(火)に発売したシルクネックウォーマーとCSロングウエストウォーマーはもうチェックしてくれましたか!?
まだの方は数量限定のため、是非お早めにチェックしてみてくださいね☺